こんなお悩みは
ありませんか?
学校の授業で英語があるけど、
それだけでいいのかな?
はやく英語に触れさせたいけど、
何から始めればいいかわからない
英語教室がいっぱいあって、
どこが良いのかわからない
聞く・話す・読む・書くの4技能を
小学生のうちに身につけたいなら、
EnglishOneでの学習が
ぴったりです!!
これらを身につけるために
どのようなレッスンを行うのか
見ていきましょう!
①自己表現力の育成
②充実の個別指導
グループレッスン
プライベートレッスン
③4技能の習得
④安心の日本人講師
⑤自律学習
コース紹介
※すべてのコースで各月の最終週は「フリーウィーク」となり、講師から与えられた課題、または生徒自身が必要と感じる課題に取り組む時間となります。グループレッスン受講の方は、主にイーラーニングで自主学習をし、学習習慣や既習事項の復習をする時間となります。
みんなで楽しく!グループレッスン
レッスン時間 | 45分/1回×月3回+フリーウィーク1回 |
---|---|
先生対生徒 | 1対4程度 |
月謝 | 7,600円(税込)※e-ラーニングシステム管理費込 |
入会金/管理運営費 | 入会金 10,000円(税込)+管理・運営費 3,200円/月(税込) |
教材費 | 別途e-ラーニング教材費、レッスン教材費がかかります |
e-ラーニングについて |
mpi(松香フォニックス)のe-ラーニング教材
教室だけでなく自宅でも継続して英語学習ができます。
講師が進捗状況を管理し声掛けをします。
|
レッスンの特徴 |
仲間と一緒に英語の歌やチャンツを通して自然な英語を身につけます。
友だちや先生と英語でやりとりをしたり、その日のターゲットに沿ったゲームをしたり、発表やスピーチをしたり、豊かな表現力を培うことができます。
大宮教室のグループレッスンは先生一人に対して生徒4人まで!少人数グループのため、集団でも一人ひとりをしっかりサポートできます。 |
楽しくじっくり!プライベートレッスン
レッスン時間 | 45分/1回×月3回+フリーウィーク1回 |
---|---|
先生対生徒 | 1対1 |
月謝 | 11,700円(税込) |
入会金/管理・運営費 | 入会金 10,000円(税込)+管理・運営費 3,200円/月(税込) |
教材費 | 別途レッスン教材費がかかります |
e-ラーニングについて | ご希望に応じてmpiのe-ラーニング教材を導入することが可能です!ご相談ください。 |
レッスンの特徴 |
自分のペースで学べます。
苦手なところはじっくり時間をかけて、得意なところはもっとできるようになるためにたくさん練習できます。
先生がその子に合った学習法を提案してくれますよ。
プライベートレッスンでも、先生と英語でやりとりをしたり、発表をしたりするので、表現力が高まります。
|
営業時間
曜日 | 時間帯 |
---|---|
月曜日〜金曜日 | 10:00~18:00 |
※レッスン時間については、個別に相談を承りますのでお気軽にお問い合わせください。
※お子様に安全に安心してご通学いただけるよう、レッスン開始時刻10分前になりましたら、スタッフがソニックシティビル2階入口自動ドア前にてお待ちしております。
講師紹介
※北鴻巣教室の先生が担当することもあります。
松田理子 Riko Matsuda
幼少期から英語学習をはじめ、EnglishOne北鴻巣教室設立時の中学2年~大学4年の約9年間、長島塾長の下で学び続けました。
その後、県内市立小学校教員として3年間勤務し、担任としてすべての教科指導ならびに英語学習指導を行いました。外国語活動の研究授業や教員への研修をする機会もいただき、英語学習指導について実地にて学んでいます。
3年間を経て退職後、EnglishOne北鴻巣教室にて2年間キッズグループレッスン、キッズプライベートレッスンと中学生プライベートレッスンを担当し、発達段階に合わせた指導や、生徒一人ひとりの得意や苦手に合わせた指導に努めています。
経歴・資格等
文教大学教育学部心理教育課程児童心理教育コース卒業。県内市立小学校教員として3年勤務後退職。
小学校教諭一種免許、幼稚園教諭一種免許所持。TOEIC800点以上。英検準1級。
海外経験は次のとおり。鴻巣市立中学校生徒海外派遣参加(オーストラリア、シドニー)、オーストラリア海外研修参加(オーストラリア、キンガロイ)、アメリカ学校教育研修参加(アメリカ、ワシントンD.C.)、バンザイ・インターナショナルインターンシップ参加(アメリカ、サンフランシスコ)。