• sbanner01
  • sbanner02
  • sbanner03
  • 名称未設定のデザイン
  • 名称未設定のデザイン (1)

アニメを見て楽しく英語を勉強しよう!

「単語帳や参考書で英語学習を始めても、いつも途中で挫折してしまう…。」という方必見!

今回は英語のアニメを使った楽しい英語学習方法をお伝えします。やり方は一例ですので、これを基本に自分に合った方法を探してみるのも楽しいかもしれません。

①アニメが英語の勉強に向いている理由

ポイントを教える先生

1)映画やドラマと比べると話がシンプル

海外ドラマや映画などで英語を勉強する方法などもよく紹介されていますが、海外ドラマや映画はストーリーが複雑であったり、会話のスピードが速かったりして初心者にはハードルが高いです。しかし、アニメであれば、ストーリーが単純で会話のスピードもそこまで速くないものが多く、英語自体に集中しやすいです。いきなりドラマや映画で勉強を始めると挫折しやすいですが、アニメなら続けやすいのではないでしょうか。

2)自然な会話のやりとりが学べる

アニメ(特に子ども向けのアニメ)の多くは日常生活を描いているため、実際に使える表現の宝庫です。登場人物たちの会話の中で、教科書や参考書だけでは学べない実際の会話で使われる自然なフレーズを学ぶことができます。また、音と映像があるため、イントネーション等のニュアンスまで勉強でき、より一層自然な英会話に近づけます。

 

3)発音が聞き取りやすい

ドラマや映画とは異なり、アニメは比較的わかりやすい発音になっています。言葉を学ぶときに、発音の聞き取りにくいものを使って勉強するのはおすすめしません。しっかり聞き取れないと真似をすることが難しくなりますし、間違った発音で覚えてしまうリスクなどもあるため、発音の聞き取りやすいアニメ(特に子ども向けのアニメ)は英語の勉強にぴったりです。

 

隙間時間を有効に活用して勉強する女性

4)すきま時間を活用できる

大体のアニメは1話が比較的短いため、すきま時間に見ることができます。5~10分の短いものありますし、長くても30分程度でしょう。動画配信サービスなどを利用すれば、スマホやタブレット、PCなどでいつでもどこでも視聴できます。通勤・通学途中や、家事の合間などにサクッと見られるため、勉強に対するハードルがとても低くなるはずです。ただ、流し見するだけでは身につかないので要注意です。このあと紹介するやり方を参考に挑戦してみてください。

② 英語の勉強になるアニメの選ぶポイント

1)セリフやストーリーが難しくないものを選ぶ

難しいテーマを扱っていたり、セリフが長すぎたり、専門的すぎるアニメは、途中で挫折してしまう可能性があるため避けましょう。また、こういったアニメに出てくる表現は、実際に使う場面があまりない場合もあるので要注意です。最初から冒険せずに、まずは簡単なセリフでシンプルなストーリーのアニメから始めるといいですよ。

 

パソコンでアニメを視聴する男の子

2)見たことあるアニメだと分かりやすい

すでに日本語で見たことがあるアニメなら、内容が何となくわかるので続けやすいです。一度内容が頭に入っているので、より英語に集中できます。また、親しみを持って見ることができるので継続しやすいです。日本のアニメは世界的に有名なものが多く、英語版を見つけるのがとても簡単なため、自分の好きなアニメを探してみてください。

3)口語表現や日常会話が多い

アニメのジャンルにはいろいろなものがありますが、特に初心者が学ぶのに最適なのは、日常を描いたものです。口語表現や実際の英会話に使えるフレーズが習得できるので、会話力UPにつながります。使えるフレーズを真似していくことで、たくさん表現を覚えて自然な会話ができるようになります

 

4)字幕が付いている

必ず英語字幕のあるアニメを選びましょう。聞き取れなかった単語や意味の分からない単語を音声のみで調べるのはかなり大変です。字幕があれば、すぐに調べることができるため、英語字幕があるかどうか確認してから選びましょう。

また、日本語字幕もついていると、調べる前に大体の意味や内容をすぐに確認できるのでとても便利です。

 

③ アニメで英語を勉強する方法

Oneくんビックリ

1)まずは字幕なしで見る

「え、いきなり字幕なしで見るなんて全然理解できないんじゃない?!」と思った方。最初は話がつかめなくても全く問題ありません。なんとなくアニメの雰囲気をつかみ、聞き取れる箇所があるかどうか確認しましょう。「こんな話かな?」と想像するのも意外と重要だったりします。初めからすべてを理解しようとするのではなく、少し気楽に見てみてください

2)英語字幕を付けて見る

次は英語の字幕を付けて見ましょう。ここでは、知っている単語やフレーズとそうでないものを明確にしたり、聞き取れなかったところはなぜ聞き取れなかったのかを確認したりします。知らなかった単語やフレーズはメモしておきましょう。聞き取れなかった部分は、リエゾン(単語と単語の音のつながり)がわからなかった、リダクション(音の省略)等に気づかなかった、そもそも発音できない単語があったなど、なぜ自分が聞き取れなかったのかをチェックします。

 

3)日本語字幕を付けて見る

日本語のほうにどうしても集中してしまうため、できる限り日本語字幕は見ないほうがいいですが、「全くストーリーが分からずチンプンカンプンだった…。」という場合は、一度日本語字幕を付けて確認しましょう。日本語の訳は必ずしも逐語訳ではないため、あくまでもストーリーをつかむために使いましょう。わからない単語やフレーズの意味を日本語訳のみで完結させるのはおすすめしません

 

英文とノート

4)視聴時に分からなかった単語・表現は書き出す

知らない単語や表現は、必ず辞書やインターネットで調べましょう。日本語の意味や発音を確認して、使えそうなフレーズは何かにまとめておくといいでしょう。簡単なアニメでも最初はわからない部分がたくさんあると思います。そのため、一気にやろうとするのではなく、少しずつ一つのアニメを見て確認していくのがいいと思います。

5)使えると思った表現を繰り返し言う

まとめておいた使えそうなフレーズは、その表現が使われている場面を見返して、真似するように何度も声に出して練習しましょう。ただノートにまとめるだけではいざ使いたいときに口から出てきません。どんな場面で使われるのかをアニメでもう一度確認し、キャラクターになりきって練習することで定着しやすくなります。

 

テレビアニメを見る

6)数週間経過したら同じ話を再度見る

すでに何度も繰り返して見ていますが、最初の時と比べてどのくらい聞き取れるか確認するために最後にもう一度見るようにしましょう。ここに至るまでにわからない部分を解決してきているため、確実に最初よりは聞き取れるようになっていると思います。このように繰り返して見ることでリスニング力が上がっていきます。

④ 初心者におすすめ英語の勉強に向いているアニメ

ここまでアニメを使った勉強方法をまとめてみましたが、最後に、初心者におすすめのアニメをいくつか紹介します。

 

サルのアニメーション

1)おさるのジョージ

特に子どもにおすすめです。英語があまりよくわからなくても、キャラクターのジェスチャーなどで雰囲気をつかみやすいですよ。また、日本でも有名なアニメのため、日本語版を見たことがある人もいると思います。

2)ピーナッツ(Peanuts)

日常会話が多いため内容がわかりやすいです。日本でも人気なキャラクターのためかなり親しみやすいと思います。また、本で紹介されるくらい人生の名言が豊富で、子どもだけでなく大人も楽しめると思います。名言集とともにアニメを見るとより一層楽しめるのではないでしょうか。

 

プリンセスのアニメーション

3)ちいさなプリンセス ソフィア

ディズニー制作のため、スラング等は出てきません。きれいな英語を学びたい方や小さい子どもにぴったりです。また、主人公が子どもで共感しやすいため、同年齢の子どもにとてもおすすめです。

4)日本のアニメ(特に子ども向けのもの)

日本のアニメも英語版を出しているものが多くあります。有名なアニメならほとんど英語版があるため、自分の好きなアニメで勉強するのも楽しめそうです。ただ、前にも書いた通り、非日常を描いたアニメだと使える表現が限られてくるので、おすすめは子ども向けの日常アニメです。小さい頃見ていた、あるいは今も見ているアニメの英語版を探してみてください。

 

⑤まとめ

以上、アニメで勉強するメリット、選ぶ上でのポイント、実際の勉強方法をご紹介しました。子どもから大人まで幅広い世代で楽しめるアニメだからこそ、途中で挫折せずに英語学習を続けられるのではないでしょうか。皆さんもこの記事を参考に英語でアニメを見始めてみませんか?

アニメで自然なフレーズをたくさん覚えても、実際に使えないと意味がありません。実際の英会話でもぜひ使用してみましょう!

 

EnglishOneのInstagram ぜひフォローしてください♪

大宮教室コース紹介

北鴻巣教室コース紹介

ネイティブレッスン